こんにちは。たいら(@tairaengineer2)です。
転職を繰り返し現在4社経験している、10年目エンジニアです。
この記事では、 Laravelでサーバーを立ち上げるartisan serveコマンドについて丁寧に解説します。
前提条件:実行環境について
実行環境は以下の通りです。
OS | Windows10 |
---|---|
Laravelのバージョン | 8.10.0 |
この記事では
C:\Laravel\LaravelSample
にプロジェクトを作っています。
Laravelでサーバーを立ち上げるコマンドを解説
Laravelでサーバーを立ち上げるコマンドを解説します。
コマンドプロンプトを開きプロジェクトがある場所まで移動させます。
- コマンドプロンプトを開き、cdコマンドで移動
- エクスプローラーからコマンドプロンプトを起動
のどちらかで移動させてください。
エクスプローラーからコマンドプロンプトを起動するやり方は、下記の記事をご参考ください。
移動したら、
1 |
php artisan serve |
をたたきます。
すると、Laravelのサーバーが立ち上がります。
立ち上がった後は
- 記載されているURL:http://〇〇〇.〇〇〇.〇〇〇.〇〇〇:8000
- ローカル環境のURL:http://localhost:8000
どちらかのURLにアクセスすれば、サーバーが立ち上がっていることが確認できます!
Laravelでサーバーを落とす方法
Laravelでサーバーの落とす方法も解説します。
サーバーを落としたい場合、コマンドプロンプト上で【Ctrlキー】と【Cキー】を同時に押すと落とすことができます!
まとめ:Laravelでサーバーを立ち上げてみよう
以上がLaravelでサーバーを立ち上げるartisan serveコマンドの解説でした!
あなたのご参考になったのなら、とても嬉しいです(*´▽`*)
ではでは~(・ω・)ノシ
コメント