【Windows10】コマンドプロンプトからエクスプローラーを起動できるコマンドを解説します

こんにちは。たいら(@tairaengineer2)です。
転職を繰り返し現在4社経験している、11年目エンジニアです。

この記事ではコマンドプロンプトからエクスプローラーを起動できるコマンドを解説します。

前提:実施している環境

この記事では、以下の環境で行っています。

OS Windows10

コマンドプロンプトからエクスプローラーを起動できるコマンドの使い方

コマンドプロンプトからエクスプローラーを起動できるコマンドはexplorerstartのコマンドです。
名前は異なりますが、やることは同じです。

これらを

と、【開きたいパスを指定】してコマンドをたたけば、指定した場所でエクスプローラーを起動することができます。

パスには

  • 絶対パス
  • 相対パス

どちらを指定してもOKです。
それぞれのパスについては、こちらの記事をご参考ください。

では、実際に使ってみます。
使うパターンとして

  • カレントディレクトリでエクスプローラーを起動
  • 1つ上の階層でエクスプローラーを起動
  • 絶対パスを指定してエクスプローラーを起動

という3パターンを確認します。
カレントディレクトリは

C:\test

とします。

パターンその1:カレントディレクトリでエクスプローラーを起動

カレントディレクトリでエクスプローラーを起動でやります。

コマンドは

または

をたたくと、
explorerコマンドとstartコマンドでエクスプローラーを起動
カレントディレクトリでエクスプローラーが起動します。
エクスプローラーを起動

パターンその2:1つ上の階層でエクスプローラーを起動

1つ上の階層でエクスプローラーを起動でやります。

コマンドは

または

をたたくと、
explorerコマンドとstartコマンドでエクスプローラーを起動
階層が1つ上のCドライブでエクスプローラーが起動します。
エクスプローラーを起動

パターンその3:絶対パスを指定してエクスプローラーを起動

絶対パスを指定してエクスプローラーを起動でやります。
指定する絶対パスは

C:\sample\AAA

とします。

コマンドは

または

をたたくと、
explorerコマンドとstartコマンドでエクスプローラーを起動
指定した絶対パスでエクスプローラーが起動します。
エクスプローラーを起動

まとめ:explorer,startコマンドでエクスプローラーを起動してみよう

以上がコマンドプロンプトからエクスプローラーを起動できるexplorer,startコマンドの解説です。

あなたのご参考になったのなら、とても嬉しいです(*´▽`*)
ではでは~(・ω・)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました