【Java】for文を使ってFizzBuzz問題サンプルプログラム

こんにちは。たいら(@tairaengineer2)です。
転職を繰り返し現在4社経験している、11年目エンジニアです。

この記事では、 Javafor文を使ってFizzBuzz問題

  • FizzBuzz問題とは
  • サンプルプログラム
  • 実行結果
  • プログラム解説

と、丁寧に解説していきます。

前提条件:実行環境について

実行環境は以下の通りです。

OS Windows10
IntelliJ IDEAのエディション Community(無料版)
IntelliJ IDEAのバージョン 2021.3.2
プロジェクト Javaプロジェクト
SDK Oracle OpenJDK version17.0.2

Javaを動かすためにIntelliJ IDEAを使っています。
IntelliJ IDEAのインストールは、下の記事をご参考ください。

解説で使うJavaプログラムは、Sampleプロジェクトのsampleパッケージ内にある、とします。
Javaのfor文を使ってFizzBuzz問題サンプルプログラム

FizzBuzz問題とは

FizzBuzz問題とは、有名なプログラム問題の1つで

  • 1から順々に数字を表示する
  • 3の倍数の場合は「Fizz」と表示する
  • 5の倍数の場合は「Buzz」と表示する
  • 3の倍数、かつ、5の倍数の場合は「FizzBuzz」と表示する

というルールはのもと考えるプログラム問題です。

この記事では、30までの範囲でFizzBuzz問題のサンプルプログラムを解説します。

FizzBuzz問題サンプルプログラム

実行結果

Javaプログラムを実行します。
実行のやり方は

  • プログラムを右クリックして実行
  • 実行タブから実行
  • ガターから実行

の3種類あるので、いずれかで実行します。
詳しい解説は以下の記事をご参考ください。

Javaのfor文を使ってFizzBuzz問題サンプルプログラム

FizzBuzz問題ができていることが確認できました。

プログラム解説

FizzBuzz問題の肝の条件判定をしている

  • 条件判定の順番
  • 倍数の判定の仕方

と解説します。

条件判定の順番

FizzBuzz問題のルールは

  • 1から順々に数字を表示する
  • 3の倍数の場合は「Fizz」と表示する
  • 5の倍数の場合は「Buzz」と表示する
  • 3の倍数、かつ、5の倍数の場合は「FizzBuzz」と表示する

です。
この中で最も優先すべきルールは

  • 3の倍数、かつ、5の倍数の場合は「FizzBuzz」と表示する

です。
なぜなら3の倍数、かつ、5の倍数(たとえば15)は

  • 3の倍数の場合は「Fizz」と表示する
  • 5の倍数の場合は「Buzz」と表示する

どちらの条件も正となります。
なので1番最初に

  • 3の倍数、かつ、5の倍数の場合は「FizzBuzz」と表示する

をif文に指定する必要があります。

倍数の判定の仕方

倍数の判定で使っている%算術演算子とは、演算子の左辺を右辺で割った余りを返す演算子です。
倍数はある数を整数倍した数のことです。
%算術演算子を使って割った余りを求めて0だと倍数だと判定できます。
たとえば

だと、iを3で割った余りが0と一致すればiは3の倍数であると判定できます。

%算術演算子については、詳しくはこちらの記事をご参考ください。

まとめ:FizzBuzz問題をやってみよう!

以上がJavaでFizzBuzz問題サンプルプログラムでした!

あなたのご参考になったのなら、とても嬉しいです(*´▽`*)
ではでは~(・ω・)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました