こんにちは。たいら(@tairaengineer2)です。
転職を繰り返し現在5社経験している、14年目エンジニアです。
この記事では、 Node.jsでpackage.jsonを作成するnpm initコマンドについて解説していきます。
前提条件:実行環境について
実行環境は以下の通りです。
OS | Windows11 |
---|---|
Node.jsのバージョン | 22.14.0 |
package.jsonを作成するnpm initコマンドを解説
package.jsonを作成するnpm initコマンドを解説します。
コマンドプロンプトを開きプロジェクトを作りたい場所まで移動させます。
- コマンドプロンプトを開き、cdコマンドで移動
- エクスプローラーからコマンドプロンプトを起動
のどちらかで移動させてください。
エクスプローラーからコマンドプロンプトを起動するやり方は、下記の記事をご参考ください。
この記事では
C:\NodejsSample
配下にpackage.jsonを作成します。
1 |
npm init |
をたたくと対話形式で進んでいきます。
訳すとこんな感じです。
このユーティリティは、package.json ファイルの作成手順を案内します。
最も一般的な項目のみを対象とし、適切なデフォルト値を推測します。これらのフィールドとその具体的な機能に関する詳細な説明については、
npm help init
を参照してください。その後、
npm install
を使用してパッケージをインストールし、package.json ファイルに依存関係として保存します。^C を押すといつでも終了できます。
対話形式で進めていく中で何も入力せずエンターキーを押した場合、適切なデフォルト値を設定してくれます。
コマンドで「()」内の値が適切な値である、と推測したものです。
「()」が無い場合は、何も設定しません。
なので、何も入力せずすべて空白でも問題ないです。
この記事では、すべて何も入力しないで進めてみます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
package name: (nodejssample) version: (1.0.0) description: entry point: (index.js) test command: git repository: keywords: author: license: (ISC) |
意味は以下です。
コマンド | 意味 |
---|---|
package name | プロジェクト名。 実行したカレントディレクトリが入る |
version | プロジェクトのバージョン |
description | プロジェクトの概要 |
entry point | エントリーポイント 最初に実行されるファイル |
test command | テスト用のコマンド |
git repository | gitリポジトリのURL |
keywords | 公開するときに使うキーワード |
author | 著者 |
license | このプロジェクトのライセンス |
すると
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 |
About to write to C:\NodejsSample\package.json: { "name": "nodejssample", "version": "1.0.0", "main": "index.js", "scripts": { "test": "echo \"Error: no test specified\" && exit 1" }, "author": "", "license": "ISC", "description": "" } Is this OK? (yes) |
とこの内容でpackage.jsonを作成していいかどうか聞かれます。
作成してよいので、何も入力しないでエンターキーを押します。
「作成完了した」などのメッセージは、出ませんがこれでpackage.jsonが新規作成できました。
C:\NodejsSample
配下を確認すると、package.jsonを作成されていることが確認できました。
すべてデフォルト値で作成した中身は、以下のようになります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
{ "name": "nodejssample", "version": "1.0.0", "main": "index.js", "scripts": { "test": "echo \"Error: no test specified\" && exit 1" }, "author": "", "license": "ISC", "description": "" } |
まとめ:package.jsonを作成してみよう
以上がNode.jsでpackage.jsonを作成するnpm initコマンドを解説でした!
あなたのご参考になったのなら、とても嬉しいです(*´▽`*)
ではでは~(・ω・)ノシ
コメント